今や趣味コンは、単に同じ趣味を楽しむ人の集まりから、結婚相手を探す集まりへと変化しています。参加者は共通の趣味を通して気軽にコミュニケーションをとり、お互いの人柄に触れられるのが趣味コンの最大のメリットです。
今回は、大人のための趣味コンにはどのようなものがあるのかをご紹介します。
大人のための主な趣味コン
大人ばかりが参加する趣味コンですが、テーマは子どもの頃に楽しんだものから自己啓発まで、とても幅広いものになっています。大まかに分類すると、次の5つのタイプがあります。
- 体験・習い事タイプ
- 文芸・インドアタイプ
- 運動・アウトドアタイプ
- 旅行・観光タイプ
- 動物好きタイプ
ではこれから、それぞれについてみていきましょう。各タイプのテーマを系統ごとにまとめてみました。
1.体験・習い事タイプ
①料理教室系
皆で料理作りに励んでいるうちに、自然とコミュニケーションをとることができる趣味コンです。料理を作っている最中の姿から、その人物の性格に触れることができます。細やかな気遣いができる人だったり、大らかでリーダーシップにあふれる人だったり……。一緒に料理を作りながら、心地よいタイプの人を見つけましょう。
②お菓子教室系
女性が多いというイメージが強いですが、甘いものが大好きでとても美味しいお菓子を作る男性もたくさんいます。お菓子が好きな者同士なら、「美味しいスイーツ店を見つけた!今度一緒に行こう!」などと誘うきっかけに困りません。また、一緒にスイーツ作りを楽しむことで、デートのたびに新鮮な喜びを共有することができるでしょう。
③お酒やワインの教室・利き酒系
初対面の人ばかりで緊張しがちな趣味コンでも、お酒を飲むとリラックスして臨むことができます。ほんのり桜色の頬と柔和な笑顔は、とても魅力的。お酒好きの人におすすめしたい趣味コンです。
④手芸・ハンドメイド系
手芸やハンドメイドというと、話をするのは講師の先生とだけで、黙々と手を動かすイメージがあるかもしれません。でも隣席の人と教え合ったり世間話を楽しみながら手を動かしたりと、思った以上にコミュニケーションを楽しめます。作品が完成したら皆で見せあうなど、一人一人の個性を発揮しながらお相手探しができます。
⑤絵画・工芸教室系
黙々と制作する真剣な眼差しと、制作後のリラックスした姿とのギャップに魅力を感じやすい趣味コンです。気になるお相手のオン/オフの両面と作品を同時に見ることができるので、オンとオフのギャップに幻滅することもありません。
⑥ホームパーティ系(テーマの食べ物を自分たちで作って食べるなど)
わいわいと賑やかに楽しみながらお相手を探せる趣味コンです。お互いの楽しみ方やテンションがピッタリな人と出会える可能性が高いので、イベント好きな人にはおすすめです。人見知りや気後れしがちな人には若干ハードルが高いかも知れません。
2.文芸・インドアタイプ
①クラシック・ポップスなどの音楽系
音楽好きにおすすめの趣味コンです。音楽にはさまざまな種類と楽しみ方がありますので、参加したい趣味コンのテーマには気を付けましょう。歌が得意な人はカラオケがテーマの趣味コンも良いですね。
②俳句などの文筆系
表現することや論じることが好きな人向きの趣味コンといえるでしょう。言葉の選び方一つをとっても、その人の背景が垣間見えることがあります。同じ趣味で、自身が求める知的さや考え方を持った人を探せます。
③漫画・ゲームなどのサブカル系
漫画・アニメ・ゲームなど、数多くある作品の中から自分と同じ作品やキャラクターが好きだというお相手を探すのはとても大変。でも趣味コンならテーマが明確なので、お相手探しに困りません。1人参加限定のイベントも多く幅広い年齢層が参加しているので、サブカルチャー好きな人は一度参加してみてはいかがでしょうか。
④絵画鑑賞などのアート系
いつも一人で美術館やアート展に行っていて寂しい……という人におすすめの趣味コンです。美術館を巡ったり、カフェでアート談議に花を咲かせたりといったイベントが多く、性別に関係なく親しくなれます。たとえ会話が苦手でも、作品をきっかけにコミュニケーションを楽しめますよ。
3.運動・アウトドアタイプ
①スポーツをする・観戦する系
サッカーや野球、ジョギングやゴルフなどのスポーツが好きな人に向いています。自分がするのか見るのかという違いはありますが、声を掛け合ったりしながらスポーツを楽しむことで親近感や連帯感につながります。初対面でもすぐに仲良くなれるのが魅力です。
②バーベキュー・キャンプ系
野外での解放感を味わえる趣味コンです。料理やテント張りなどの共同作業をきっかけに自然と親しくなれるので、アプローチの方法に悩む必要がありません。気楽に出会いを楽しめるうえリフレッシュ効果も抜群なので、日頃忙しい人には一石二鳥です。
③登山・ハイキング系
自然に包まれながらお話ができるので、会話には困らないでしょう。健康になりつつ出会いを求めたい人におすすめの趣味コンです。ただし、登山やハイキングではグループ分けをする場合があります。参加の際には主催者の注意事項をよく読んでおきましょう。
4.旅行・観光タイプ
①ツアー系
旅行好きな人向けの趣味コンです。旅行代理店主催の婚活ツアーなども登場しています。ツアーで訪れるスポットの多くは、デートにおすすめの場所や美しい景色を楽しめる場所。非日常の開放感の中で、いつもより積極的なアプローチができるかもしれませんよ。
②食べ歩き・歴史探訪系
有名な商店街や史跡を訪問しながら婚活する趣味コンです。自治体やNPOが町おこしのために主催していることもあり、地域貢献をしながら新たな発見と出会いを楽しむことができます。
③蔵・工場などの見学系
日本酒の酒蔵やビール工場では、お酒のテイスティングも楽しめます。工場見学では、製品への知識を深めながら試飲や試食を楽しめるので、話題にこと欠きません。モノづくりに興味がある人におすすめです。
5.動物好きタイプ
①動物カフェ系
ねこカフェやふくろうカフェなど、好きな動物のいるカフェで行う趣味コンです。参加者全員が動物好きなので、うちの子自慢も気楽にできますし、早く打ち解けられます。また、動物への接し方でお相手の人柄も察することができるでしょう。
②動物と散歩系
動物と散歩しながらの会話は話が弾みやすく、お相手との距離感を自然に縮めてくれます。動物好きで、初対面の人やじっと座っての会話は緊張する、苦手だという人におすすめしたい趣味コンです。
③動物園・水族館などの見学系
グループ移動が可能なので、初対面の人と2人きりで会話するのは苦手という人に向いています。皆で楽しんでいる環境なら気軽に過ごせますし、かわいい動物たちを見ての会話は楽しいものです。気になるお相手がいたらイベント後にお土産の相談をするなどして、趣味コンの機会を有効に使いきりましょう。
まとめ
共通の趣味を持つパートナーと出会えると嬉しいもの。その点、イベントのテーマが明確な趣味コンは、自分と好みが同じ人や波長が合う人と出会える確率が高まるのでおすすめです。
とはいえ、趣味コンの多くは野外で開催され、またグループで行動するものの多いことから開催の多くは季節や人気に左右されやすいので注意してください。参加してみたい趣味コンがあったら、日頃からアンテナを張っておきましょう。素敵なパートナーとの出会いがありますように!
※プレミアで開催している「少し良いお酒を飲める」イベントの通知は、開催日の2週間前から「LINE@」にて配信中です。興味のある方は、下部リンクからご登録ください